トピックの
>>1です。
先月フロリダの方へ行ってきましたので、その時の私の経験をこちらに残してみたいと思います。
米国内ではAT&T、Verizon、T-Mobile、Sprintなどのキャリアがあります。
私は今回T-Mobileを選択しました。理由としては私が今回訪れた地域では他に比べて比較的繋がりやすさやスピード面でもそこそこによく、また旅行者向けにプリペイドプランを提供しているなどの情報が得られたためでした。
AmazonではT-MobileのSIMがいくつか販売されておりました。
T-Mobile SIM Starter KIT というものがあり、最初はこちらを検討しましたが、SIM代金(2,000円程度)+現地またはオンラインで別途契約($30など)で考えた場合に、滞在期間と比較して割高になってしまうため、別の利用期間指定のデータ通信使い放題のSIM(5日間で1,650円)を購入しました。
購入後、販売者に連絡して旅行開始日から利用できるようにSIMのアクティベートをしてもらい、旅行に向かいました。
現地ではSIMカードを入れ替えればそのまま利用できました。iPhone 7で利用しましたが、APNの設定などは特に必要ありませんでした。
経由地のワシントンとフロリダで利用しましたが、どちらも速度は申し分なく、SNSやメールなどのテキスト系と画像閲覧、投稿を中心に利用しましたが、日本にいるときと変わらず快適に利用する事ができました。
米国の滞在先ではWi-Fi環境が整備されていて、データ通信がなくてもほとんど問題ありませんでしたが、Wi-Fiでは繋がりにくい環境下でも不便なく使うことができました。
通信速度については測定していなかったため、この点はあまり参考にはならないかもしれませんが、少しでも参考になればと。