今行きたい3か所を集めて世界一周を作りました。
10年ほど前は世界一周航空券は30万円ほどかかっていたのにすごい時代になったものです。
NRT=LAX 42,960 JPY
LAX=EWR 148.2 USD
JFK=MAD=NRT 53,540 JPY

Thumb
Pan2018年04月10日 16:12:59
スポンサードリンク

回答

Pan
1
画像がちっちゃくなったので詳細です
27 MAY SQ12 NRT=LAX 42,960 JPY (オフィシャル)
31 MAY UA642 LAX=EWR 148.2 USD (オフィシャル)
2 JUN IB6252 JFK=MAD
6 JUN AY1662+AY71 MAD=(HEL)=NRT NYCから通しで53,540 JPY (エクスペディア)
Pan2018年04月10日 16:22
トライシー読者
2
世界一周航空券でなければ10年前でもTYONYCPARTYOとかで10万円前後で出ましたよ
トライシー読者2018年04月10日 17:58
トライシー読者
3
すごーいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
上手にみつけましたね。
楽しんでください。
トライシー読者2018年04月11日 07:12
トライシー読者
4
私もプランニングしてみたら、10万程でした。
9/18
KIX 15:35 TR701
SIN 20:50
0:25 TR734 36,992円
9/19
TXL 7:20

9/22
SXF 18:25 WOW WW723
KEF 20:15 レイキャビーク国際
9/23
15:05 WOW WW161 26,200円
SFO 17:15

9/25
SFO 12:30 UA1589
HNL 14:58 27,280円

9/27
HNL 11:00 TR701
9/28
KIX 14:25 18,150円

サンフランシスコーホノルルにUAがありますが、他はLCCです。サウスウエスト航空が入るようなのでこの区間もやすくなるように思います。
全てセールはむりでしょうけど、そろそろ周ってみようと思います。
トライシー読者2018年05月25日 18:15
トライシー読者
5
確かに、すごいですね!手軽に世界一周ができる時代になりました。
トライシー読者2018年05月26日 23:09
スポンサードリンク
Ken
6
10年ほど前まではSQのNRT-LAX(OJ) JFK-AMS-SIN-NRTというチケットが10万円ぐらいで出ていて、LAXとJFKを別に買えば世界一周でした。AMSと違うヨーロッパの都市をオープンジョーにすることもできました。当時はこのチケットでもUAにマイレージ100%付いてましたね。サーチャージもない時代でした。私はNW/KLの世界一周チケットを3回ほど利用したことがあります。安い時はビジネスクラスで24万でしたねぇ。
Ken2018年05月26日 23:54
トライシー読者
7
世界一周をどう捉えるかですね
トライシー読者2018年05月27日 15:45
匿名で簡単に回答できます
トライシー読者
※返信は>>1等で可能。

関連投稿