こんにちは。
GWにアフリカに行くのですが、黄熱病ワクチン摂取の要否確認を怠っており焦っています。(今さら遅いですが)
質問事項としては、下記となります。
ボツワナは、乗り継ぎでも黄熱病危険国を通った場合、yellow cardが必要となっていますが、黄熱病危険国から第3国(ジンバブエ)を経由した場合でも必要でしょうか?
以下旅程です。
エチオピア航空でアディスアベバ経由でハラレ(ジンバブエ)inした後に陸路でビクトリア経由で、ボツワナ入国をします。
ジンバブエは12時間以内の乗り継ぎのみの場合、yellow cardは必要ないようです。
ただジンバブエの次に行くボツワナは乗り継ぎでも提示が必要なようです。
ボツワナへはジンバブエにて3泊した後に陸路で入国ですが、その場合エチオピアを経由してアフリカに来ているので、yellow cardの提示が必須でしょうか?
そもそも個人的に日本国籍であること、エチオピアは経由のみなので、入国無し=パスポートへのスタンプも無し となり、エチオピア経由ではなく、中東経由でジンバブエinしたと嘘をついてもバレないのではと思っています。
どなたかわかる方がいたらご教示ください。
どうでもいいですが、yellow cardを片仮名にすると禁止ワードに当てはまりました(笑)
おそらくイ 「エ ロ」 ーカードがダメなのですね