今まで飛行機を買うときはスカイスキャナかトラベル子ちゃんのツアーでしか買ったことがないんですが、本やネットを見ていると「街の旅行会社の格安航空券」が安いと書いてあることがあります。旅行会社の店舗に行くと安いチケットありますか??安い旅行会社の見分け方教えてくれませんか?

へぼ2018年03月13日 16:44:29
スポンサードリンク

回答

トライシー読者
1
こういうグレーゾーンは航空会社(特に日系は)からの取り締まりが厳しいので、痕が残るネットで堂々とは書けません。どこかの飛行機サークルのオフ会に参加してみてはいかがでしょうか。
トライシー読者2018年03月14日 10:50
トライシー読者
2
都内のアジア系スーパーや中国人が良くいくスーパーにある掲示板、池袋や西川口にある中華料理店にある中国人向けフリーペーパーに旅行代理店の広告あります。ここに結構安いチケット売られてます。
トライシー読者2018年03月16日 15:07
トライシー読者
3
知らないなら知らなくていいよ(^_^)
知れば安いチケットを買う人数=ライバルが増えるから
トライシー読者2018年04月03日 22:54
トライシー読者
4
旅行会社には旅行会社販売用の航空券運賃がいまだに存在しています。その中には、直接ネットで買う料金よりも安いものもたくさんありますよ。
ただ、基本はホテルとセットで販売してください、というルールで提供されている航空券ですので、航空券だけで、表立って、安くは売れません。
ホテルとセットで、というのは、それで航空券単体の料金がいくらなのかを、濁したい、という思惑からです。
ただ、口頭での案内(足が付かない方法)はokだったりするので、旅行会社に電話や来店で聞くと、それを売ってくれる場合があります。
H○SやJ○Bなどの大手ではだめですが、S●W、IAC●、旅工●のような中規模クラスの旅行会社だと、個人成績が大事なので、担当の裁量で、そういうチケットを売ってくれます。ビジネスクラスなどは、確実に、旅行会社に破格の航空券が出回っています。
トライシー読者2018年04月03日 23:56
トライシー読者
5
数千円の発券手数料や手間考えるくらいなら、普通にネットでとっちゃいます。店舗でもなかなか安いのはみつかりません。
トライシー読者2018年09月15日 23:12
スポンサードリンク
トライシー読者
6
教えてと言われて教えられる内容ではないということです。

上記回答が的を得ない感じなのはそういう理由です。
トライシー読者2018年09月22日 21:05
匿名で簡単に回答できます
トライシー読者
※返信は>>1等で可能。

関連投稿